どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

ちょっとの確認が

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

今青森は、送りりんごのシーズンだ

遠くにいる、知人、友人、家族などに
りんごを送る人も多い

Aさんも、送るためにリンゴを買いに来ていた
そこでは、りんごを箱詰めした後に
一か所に積み上げ、そこに配送の人が集荷に来るシステムらしかった

Aさんがいる間にも
一つ一つ箱を車に運んでいた

最後の1つを持ち上げて
後ろを向いた際に、お店の人がもう1個置いた

お店の人は、当然気づくと思い
声はかけずにただ置いた
集荷の人は、最後の1つだと思い
そのあと確認せずに車を走らせた

「もう一つお願いします」とお店の人が声を掛けるだけで、
集荷の人が後ろを確認するだけで

その1個の荷物は、無事に車に積まれていたかもしれない

気づくだろう
もうないだろう

相手への期待
自分の思い込み
このちょっとのすれ違いがモヤモヤを生む

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2022 All Rights Reserved.