どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【オーダーメイドコミュニケーション研修】メモと業務連絡の言葉選びには会社の品格が見えます

2020/02/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

コミュニケーションカウンセラーの岡部あゆみです

朝礼などで業務連絡を行う以外に

シフトなどでどうしてもお客様がいる時間に
引継ぎや連絡を行わなければならないことがある

そういうときのメモや会話は
お客様に聞かれていると思いながら
言葉を選んで会話をしたり書いた方がいい

ひそひそ話というのは

意外とお客様は聴いていたり
または聞こえていたりするし

例えばカウンターなどで書いているメモは
会計時にお客様の目につくことも多い

社員の皆さんは会社の顔
社内の皆さんが選ぶ言葉、話す言葉で
その会社の品格がわかる。伝わる

だから言葉遣いは、電話や対話のほかに
メモなどにも気を配ることが大切

それはお客様だけではなく
仲間への思いやりにもつながります

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2020 All Rights Reserved.