新しい店長と、自由の終わり

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
Aさんの娘さんのアルバイト先で
店長さんが変わって
今までのネイルや髪の色が自由だったのに
変わった途端に禁止になってしまったそうだ
娘さんがそのバイト先を選んだ理由は
自由だったからだそう
新店長から
「直す気がないんだよね?どうするの?」と言われて
辞めてきた
それまで自由で良かったことが
店長が変わったからそうなったのであれば
勿体ないなと思った
それまではその恰好で良かったのに
なぜダメになったのか
急に、変えてねと言われても
戸惑うのは当たり前
きちんと説明をしなければいけないのは
会社側ではないかなと思った
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!