【オーダーメイドコミュニケーション研修】焦って視野が狭くなる人には
2020/02/25
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
コミュニケーションカウンセラーの岡部あゆみです
トンボは真後ろ以外のほぼ360度の視野があるという
お客様で混雑している店内
向こうで手をあげているお客様に気付かず
目の前のお客様にいっぱいいっぱいになっていることも
ありますよね
【視野】は目が届く範囲という意味です
人が見える範囲はほとんど同じです
でも、人は焦っている時、忙しい時などは
見える範囲が狭くなります
見えるというよりも、気づく範囲といったほうが
この場合は当てはまるかと思います
広い視野を持つためには
まず、目の前の忙しさに焦らずに
一旦深呼吸して気持ちを落ち着けることから
始めましょう
そうしたら、今までよりもちょっと違った視野に
なっているかもしれません
接客・サービスマナー・人間関係コミュニケーション研修は
【お申込みとお問合せ】
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!