どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【オーダーメイドコミュニケーション研修】辞めて欲しくない社員が辞める理由~人事評価が適当

2020/02/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

意を決して辞表を持って行ったAさん

そしたら責任者が
「わかった。
そしたら、お前がハローワークに電話して求人を頼んでくれ
会社名いうと分かるから」と言われた

その会社は人がすぐやめることで有名なところ

ハローワークの常連企業である

実情はこうだ

ハローワークから来た人を、何分かの面接ですぐに決める

→でも気に入らないことがあった
→その人を攻撃し始める
→その人が辞める
→ハローワークに求人を出す
→採用する

の繰り返し

お気に入りにはそれとは逆で

仕事や経験は関係なく優遇する
評価される

こういう会社は残念ながら珍しいものではない

とにかく人手が欲しい

このような会社は
中途採用も含め、
新しい社員を採用する際に
人材採用の基準が曖昧になっている

そして、能力には関係なく
上司の気に入る人材を昇格させるといった
誤った昇格人事を行っているところも多い

こういうことを繰り返していると
ある日気づいたら
優秀な人材はいない会社になってしまう可能性がある

人を評価するということは難しい

だからこそ、採用は慎重に
人事評価は冷静に

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2019 All Rights Reserved.