どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

人間は失敗からしか成長できない

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

今日は、仙台育英野球部 須江監督の言葉です

夏の甲子園、沖縄尚学に延長11回の激闘の末
5対3で敗れた

その後のインタビューで次のように語っている

『実力を出せたことも出せなかったことも
ありのままの仙台育英だなと思います』
『熱闘を見せた選手には負けを次につなげてほしい
良いことも悪いことも最後に泣いちゃうこともありのままの姿
人間は失敗からしか成長できないから』

若い人は失敗を恐れない勇気

先輩たちは失敗をプラスに変える工夫や声掛け

それが大切だと思う

人は失敗から成長できるから

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2025 All Rights Reserved.