どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【働きやすい職場のために】職場が自粛警察のようになっていませんか

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

介護職のAさん

今年になってから退社したあとのスケジュールを
書いて会社に提出することになったそうです

どこに買い物に行ったか
誰とあったか

仕事上、必要なんだよなと思いつつ
ちょっと詮索されているようで嫌な気持ちになると話してくれました

怖いのはこれが極端になっていくこと

雑談の中から、出かけていたことがわかり告げ口をされる
申告とは違った場所で見かけましたなどなど

どんどん締め付けが酷くなる場合がある

集団になると人は個人でするよりももっと恐ろしいことを平気でする傾向がある

それは正義という名目の元だから誰も罪悪感を抱かない
今コロナという非常事態だからこそ
その名目でということがあるかもしれないが

一歩間違うとこれは怖いことだということを自覚することも
同じように大事だと思う

 

※仕事のご相談はこちらからお願いいたします

電話090-774-7638

【メールでのお申込みとお問合せ】

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2021 All Rights Reserved.