どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【働きやすい職場のために】年末の挨拶は

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

年の瀬には「良いお年を」という言葉をよく耳にします

「良いお年をお迎えください」を省略した言い方です

この由来は諸説ありますが
江戸時代にさかのぼります

ツケ払いが主流だった時代
全てのツケを精算して気持ちよく新年を迎えられますように
という意味で言うようになりました

「良いお年を」は30日まで

大晦日には言わないそうです
31日はすでに新年を迎える準備が整っているので
「良いお年を」よりも「来年もよろしくお願いします」というのがいいらしいです

良いお年をという返事には

「ありがとうございます。○○さんも良いお年をお迎えください」というのが
丁寧ですが、「○○さんも良いお年を」だけでもOK

相手の幸せを願う挨拶は
自分も幸せにします

 

※ご相談はこちらからお願いいたします

電話:090-7074-7638

【メールでのお申込みとお問合せ】

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2020 All Rights Reserved.