【働きやすい職場のために】ずっと好調を持続するということは難しい
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
今日はラグビーの元日本代表の沢木敬介さんの
チームに関する名言から
【ずっと好調を持続するということは難しい
むしろ停滞する時期がないと、チームとしての完成度は上がらない】
人の成長するときって
調子の良い時ばかりでなく
不調な時をどう乗り越えるかも大切だ
むしろそういう時を乗り越えた方が
成長と共に心の強さも増すような気がする
停滞というのは
1か所にとどまって動かないこと
物事が順調に進まないことを意味する
動かないこと
進まないことを
無理に進めようとすると物事がうまくいかないことがある
待つこと
話し合うこと
考えること
振り返ること
停滞は今までよりも未来がもっと良くなる
そのための課題
そしてその課題を乗り越えたら新たな課題が出てくる
そうやって人は成長していく
※仕事のご相談はこちらからお願いいたします
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!