【働きやすい人間関係のために】これってパワハラ?
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
「気になってつい言ってしまったんですよね
これってパワハラですかね」とAさん
それは、年上の後輩とのやりとりでのこと
後輩の口調がタメ口で以前からずっと気になっていました
その日も相変わらずのタメ口が続き
ちょっとイラっとしたAさん
つい「どうしてタメ口なんですか?」と
言ってしまいました
そのあと後輩が
「すみません・・」と言いましたが、何となく腑に落ちない様子
Aさんも言ったあと、これってただのパワハラだよな
他にも言い方あったよなと落ち込んでしまいました
適切な指導とはどういうものでしょう?
まずは感情的にならないこと
行動に焦点を当てる
伝わり方を確認する
例えば上のような状況の場合
「仕事場では敬語で行きましょう」とあくまでも職場のルールのように伝えると
指導になるのかなと思います
※職場の人間関係に悩んでいらっしゃる方へのアドバイスをしています
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!