【オーダーメイドコミュニケーション研修】自分がお客様だったら
2020/02/25
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
コミュニケーションカウンセラーの岡部あゆみです
1日3組限定のもてなしが評判の銀座料亭『朝川』の若女将
田代祥子氏には心がけているおもてなしがある
それは、相手のことを思って時間をかけること
準備が8割、気づき2割、仕度に倍以上の時間をかけてお迎えしている
そして、仕事以外でも
自分がサービスを受ける側になったときは『いい客』でいるように
心がけているそうだ
それは自分がされて嬉しかった経験も大きいそうだ
食事前にボタンのカフスや時計をサッと外すお客様がいた
机や食器に当たって、音を立ててはいけない
傷をつけてはいけないというさりげない気遣いだった
おもてなしをする方、受ける方、それぞれの品性が感じられる
バスの運転手さんのこのようなツイートもあった
管理者と話してたら
ご年配のご夫婦
「すみません」
「お忘れ物ですか?」
「いや、昨日の深夜急行バスで家内が嘔吐してご迷惑をおかけしたと聞いたので」
菓子折を持ってお詫びに来たこれこそお客「様」だ
客なんだから
金払ってるんだから
微塵も見せてなかった
またのご利用お待ちしております— つよし (@tsuyoshiootsuki) December 26, 2019
サービスする方、受ける方、それぞれ相手に対する
思いやりが大切だし 、それが本来のサービスの姿なのではないかなと
思った
※当たり前のことが実は大切なこと
接客・チームワーク研修をしています
研修・講演・書道のご相談はこちらからお願いいたします
【お申込みとお問合せ】
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!