どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【オーダーメイドコミュニケーション研修】指揮者で演奏が変わるなら

2020/02/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

コミュニケーションで人を笑顔にがモットー
コミュグラフィーナ代表岡部あゆみです

オーケストラの演奏会に行った

素晴らしい演奏を聴いていて思った

オーケストラは色々な楽器のハーモニーが楽しめる
メロディーごとにメインになる楽器が変わる
1つの楽器が強すぎても弱すぎても良い演奏にはならない

仕事もそうだなと思った

社内でも皆でプロジェクトを進めているときに
自分だけ違うことをしたりしているとうまくいかない
ある部署だけが勢いが良くてもうまくいかない
皆で力をあわせて一つの物を作り上げていくには
バランスが大切だ

それを調節していくのは指揮者

その指揮者の仕切りで同じ曲でも音が違ってくる
それぞれの楽器を活かしてハーモニーを奏でる

人を活かして部署のバランスを取って
プロジェクトを遂行する

何か似ているなと感じていた

【令和】の和訳は『beautiful-harmony』だ

美しいハーモニーを奏でる会社とは
職場の雰囲気がいい会社だ

職場の雰囲気がいいと業績もあがると私は思っている

 

【経営者セミナー】”人材を活かすための”コミュニケーション110番

岡部のコミュニケーション研修とは

お申込みとお問合せ

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2019 All Rights Reserved.