どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

日頃の接し方

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

 

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

ネットでこのような相談がありました

2歳のお子様を保育園に預けている方からです。

A 土曜日も仕事のため預けていますが、早く終わる父親がお迎えに行っています。
B いつもは、作業服で迎えに行っているのですが、その日は雨で
C たまたま着替えてから行ったそうです。
D 週明けに、担任の先生から「お父さん、何かこの間お洒落な服で来ていたわね」と
E 明らかに休みだと疑っている感じの言い方をされました。
F それを主人に伝えると、とても怒って「園長に苦情をいう」と言っています。
G 私は「私と子どもが気まずくなる」と言ったのですが、気持ちがおさまらないようです。
H どうすればいいのかわからないので、ご意見やアドバイスなどあればお願いします。

保育士の皆さんは、あ~あるあるという感じではないでしょうか。

この文章の中には、明らかに事実ではない部分があります。
それはどこだと思いますか?

それは、Eです。お母さんが思った感情です。
そしてそのあとは、お母さんの感情がお父さんを動かし、事態が複雑になっています。
私は、この話は以前からのお母さんと保育士さんのコミュニケーションの仕方を
見直す機会なのではないかと思います

例えば、保育士さんとお母さんの関係が良好ならば
「父親の服装を褒められてうれしい」と思ったかもしれません。
もしかしたらこのお母さんは前に、
何か気になることを言われたのかも
ということも考えられます。
日常のコミュニケーションは、
こうしたちょっとした
誤解や想像から事態が悪化してしまうことがとても多いのです。

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2024 All Rights Reserved.