どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【人間関係の悩みには必ず出口がある】数値化すると伝わりやすい

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

産業心理カウンセラーの岡部あゆみです

ZOOMでの講座が多くなってきている

人気の講座の1つに私が意外だなと思うものがあった
それは
包丁の研ぎ方講座

名人の方からアドバイスをもらいながら
包丁を研いでいくというもの
3時間の講座の後にはトマトも簡単に切ることができる包丁が完成している

名人の方が、ZOOMで講座をする際に一番考えたことが
包丁を研ぐときの力加減をどう伝えるかということだった

名人はある工夫をした

その工夫とは

キッチンスケールで力加減がどれくらいかを
数値化したことだった

なるほど・・これならばわかりやすい

例えば包丁を置いて、10グラムまで押した力加減といえば
相手はイメージが付きやすい

ちょっととか
少し力を入れてだと
その人その人の基準があるが

10グラムというと具体的に力の入れ具合がわかる

新しい状況でどう伝えていくかは、いくらでも工夫ができる

その工夫を楽しんでいけるように
引き出しを多く持っていきたいなと思っている

 

※このようなお仕事をさせていただいております
すべてオンラインが可能です

【実績】

※職場の悩みの1位はいつも人間関係の問題です
逆に言えば、人間関係が良くなると離職率も減ります

働きやすいチームワークをつくるコミュニケーション研修のご案内

※不良で不登校だった娘と接することで気づかされた
人が成長していく原点をお話させていただいております
学校だけでなく、人を育てている企業の方からも
オファーをいただいております

【講演会】学校辞めた娘と私の8年間を語ります

※仕事や子育てに悩んでいる女性の方へ

【個別相談】女性の皆さんへ!あなたのお話を聴きたいです

※仕事のご相談はこちらからお願いいたします

【お申込みとお問合せ】

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2020 All Rights Reserved.