周りにプラスの影響を与えているのか?
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
次のような上司がいる部下は大変ですよ とAさん
・朝から元気のない人
・朝から機嫌の悪い人
・朝からため息の人
このような態度をする人は
自然と部下のモチベーションを下げている
一日の始まりは気持ちよく元気にスタートしていきたい
自分自身の存在が周りにプラスの影響を与えているのか
この視点は大事というAさん
笑顔の朝を迎えましょう
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!