相手目線で考える
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
後輩と接する時、上司と接する時に意識したいのが相手の意図を読み取る事。
・後輩は本当にアドバイスを求めてるのか、
・上司が教えてくれた事は自分の解釈で合っているのか、
みたいに
相手視点でみたいに考えるのは超重要。
これを意識するだけで、信頼感も爆上がりする。
— ゆうと|不器用でも出来た仕事術 (@youdou331347254) May 21, 2024
相手はどう思っているのか
それを考えることは大切ですが
どう思っているかの一歩先の
どうしてほしいと思っているのかを
意識するとより良いような気がします
どう思っているのかという感情を考えるのは
とても難しいですが
何を望んでいるのか
自分がそのためにはどのように行動したらいいのかを
考えていくと
相手の感情には振り回されずに
自分の仕事ができると思います
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!