感動は、させるものではなくするもの
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラーの岡部あゆみです
感動とは
ある物事に深い感銘を受けて強く心を動かされること
これは100%相手がどう感じるかだけだ
感動させようとか思っても
うまくいかないことが多いと思う
卒業式の練習で、管理職が「そんな返事じゃ感動させられない!」とか「そんな歌じゃ誰も感動しない!」とか余りにも言うもんだから、練習終わりに「卒業式って感動させるためにやるんじゃないから。」って 子どもたちに話すふりして その管理職に聞こえるように言っちゃったことある。
— amy (@kusapucoquality) March 1, 2022
とにかくそのときに出来ることを
精一杯することだけし
あとは相手に任せよう
感動は意図しない時に
期待しないときに訪れる
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!