どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

教える・体験する

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

言葉と文字は笑顔の源!
書道家カウンセラーの岡部あゆみです

例えば

小さい子がいたとします
その子は友達の家に行った経験がありません

その時あなたは、
よその家に行ったときは
「お邪魔します」と言って上がる
靴を揃える
むやみに物にさわらない
冷蔵庫は勝手に開けない
など事細かく説明すると思います

何故か?

経験がないと思うからです
知らなくてもしょうがない・・そう思うからです

このくらい知ってるでしょ?

社会人なんだから
学校で勉強してきたんだから
私はこのくらいやってきたから

こういう前提でいると怒りが何倍にもなります

「郷に入っては郷に従え」ということわざがあります

「新しい土地に来たら、その土地の習慣に従うのがよい」
という意味のことわざです

習慣や風俗はその土地によって違うため
新しい土地に入ったらその違いをまずは受け入れ
その土地の習慣に従うのがよいとする意味です

新しい人がその環境を受け入れるにはまず

会社のことを、仕事のことを知らなくてはなりません
そしてそれを説明してあげなくてはいけません

いくら勉強をしてきていると思っても
その会社で働くのは初めてです

仕事が出来る出来ないを判断するのは
まだまだ先かもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2021 All Rights Reserved.