どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【働きやすい職場のために】体得するためには

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

体得とは

「体得」は経験です
頭で勉強して知識を増やすという部分よりも
実体験を通して頭だけでは理解しきれない
専門的な技術やスキル・コツといった領域を表します

コールセンターで働いているAさん

マニュアルや説明を読んで対応の仕方は頭に入っていましたが
いざお客様と直接話すとなると
頭が真っ白になり、あたふたしてしまっていました

当然落ち込みます

やっぱりこういう仕事は向いていないんじゃないかと悩みました

でも、Aさんの上司はひと言

「とにかく場数をふもう」

毎日毎日お客様と向き合ったAさん

ひと月ぐらいたった頃、ふと思いました

前よりも慣れてきたかもしれない
苦痛じゃない
お客様の声が落ち着いて聴けている

場数を踏まないと上手くいかないものがあります

経験を積み重ねるには
たくさんの体験が不可欠です

そして挑戦するということはたくさん失敗することでもあります
嫌なこともあるかもしれません

でもそのあとに体得することは
自分の財産になります

※仕事のご相談はこちらからお願いいたします

電話090-7074-7638

【メールでのお申込みとお問合せ】

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2021 All Rights Reserved.