どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【人間関係の悩みには必ず出口がある】ネガティブなことばかり信じる人

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

会社員のAさんは
人あたりもよく、仕事もできる

でも、口癖は
「私、自分に自信がないんです」

周囲から見たら、そのように見えません

Aさんのようなタイプの人は完璧主義の人が多いです

自分の求めているものが高いから
出来た事よりも出来なかったことに目がいく

周囲に褒められても、お世辞に聞こえてしまう

だけどそこにも矛盾がある

Aさんはポジティブなことに対しては否定をし
ネガティブなことに対しては肯定をする

この判断には自信を持っている

自分に自信がないのに、その判断には絶大なる自信をもっている

Aさんに必要なのは、客観的な目線

褒められたことを素直に認めるようにする

いえいえ、私なんて・・というのではなく

「ありがとうございます」のひと言で大丈夫

水前寺清子の365歩のマーチの歌詞で

【幸せは歩いてこない
だから歩いて行くんだね
1日1歩3日で3歩
3歩進んで2歩下がる】とある

うまくいったり行かなかったりがあるが

反省は

その場でとどまって下がらずに進むことができるが

自己否定は

せっかく3歩進んだのに4歩下がるようなダメージを
自分に与えているようなもの

100%ではなく、60%でいたらOKの気持ちで

失敗も出来ないことも受け入れていけたら
ラクになる人もいるような気がする

 

 

※このようなお仕事をさせていただいております
すべてオンラインが可能です

【実績】

※職場の悩みの1位はいつも人間関係の問題です
逆に言えば、人間関係が良くなると離職率も減ります

働きやすいチームワークをつくるコミュニケーション研修のご案内

※不良で不登校だった娘と接することで気づかされた
人が成長していく原点をお話させていただいております
学校だけでなく、人を育てている企業の方からも
オファーをいただいております

【講演会】学校辞めた娘と私の8年間を語ります

※仕事や子育てに悩んでいる女性の方へ

産業心理カウンセラーはイケてる第三者の役割です

※仕事のご相談はこちらからお願いいたします

【お申込みとお問合せ】

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2020 All Rights Reserved.