どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【オーダーメイドコミュニケーション研修】従業員満足度調査はフィードバックが大切

2020/02/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

コミュニケーション研修講師の岡部あゆみです

働き方改革が話題になり、従業員の声を聞こうと満足度調査などをすることもあると思う

アンケートをするにあたってしがちなことは
取って満足してしまうこと

自分が知ったから満足してしまうパターンだ

実はアンケートなどの調査は取ったあとからが
重要になってくる

自分にも当てはめてほしい

もし、アンケートを取ってそのあと何もなかったら

何のために取ったのだろうか?と思う
良くしたいから、対策を考えるためにアンケートをとって
皆の声を聞くのだ

現状が良ければ何が良くて皆が満足しているのか
満足していなければ何が不満なのか

それを把握した後で、公開して皆で考えるところは考え
こういう改善をしたいから、これをしたいと思います

または、こういう意見もありましたが、これは○○の理由で
今の段階ではちょっとできかねますなどと
という意思表明も大切だ

取りっぱなしで、そういえばあれは何のためにしたんだろうねと
思われていたら、次に声を聞きたいときには
本当の声は聞こえてこなくなってくる

アンケートの結果をどのように活かすのかを
公表し、話し合う時間も予定として組み込んでいたほうが
良いと思う

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2020 All Rights Reserved.