【オーダーメイドコミュニケーション研修】わかりやすい言葉を使っていますか?
2020/02/25
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
コミュニケーション研修講師の岡部あゆみです
学生時代に眠気と戦っていた世界史や歴史の授業も
今、解説などを聞くと「面白いなあ」と思うことが
ある
それは自分の経験が増えたこともあるが
理解できる語彙も増えたことが大きいと思う
同じことを言われていても
難しい言葉で言われるとまったく理解できない
例えば、外国の小学校の授業を聞いたとする
日本語で聴くと簡単なのに、外国語で説明されると
わからない
これが日本語でも起こっている
難しい言葉で説明されると同じ日本語でもわからない
難しいことをいかに簡単な分かりやすい言葉で
説明してあげるか
それが出来る人は、話しを伝えるのが上手い人だ
何かをつたえなければいけない時
もしこれを小学生にもわかりやすいように伝えるとしたら
あなたはどんな言葉を使うだろうか?
多分、今よりももっとかみ砕いて言葉を選んでいくはず
その選んだ言葉が、相手に伝わる言葉なのかもしれない
※企業や学校へコミュニケーション研修をしております
仕事のご相談はこちらからお願いいたします
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!