どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【オーダーメイドコミュニケーション研修】言葉が通じないのは同じ方向ではないから

2020/02/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

コミュニケーション研修講師の岡部あゆみです

こんなに伝えているのにわかってくれない

そういう気持ちを味わったことのある方は多いと思います

自分は伝えているのに
ズレて伝わっている
核心が理解されていない

そういうこともあります

そういう時って、違った景色を見ていることが多いです

子育てに例えると分かりやすいかもしれません

お母さんは医者にしたい
子どもはアイドルになりたい
ちょっと極端ですが
そうなると、勉強しなさいとお母さんが伝えても
子どもには通じない

もし、勉強したとしてもお母さんには「もっとやりなさい」と言われる

会社でも、目指して欲しいものと、本人が願っているものが
違うこともあるかもしれない

そのズレがあると、伝えたいこともわかってもらえないということに
なります

まずは、会社でどのように成長してほしいのかを
相手がどう働いていきたいのかを共有し
そのうえで将来を構築していく

人は自分が腑におちないと変わりません
説得では解決しません

※企業や学校へコミュニケーション研修をしております

※仕事のご相談はこちらからお願いいたします

【お申込みとお問合せ】

※私が毎日思ったことを書いているブログがAmazonkindleの書籍になりました。
娘のこと、書道のこと、生き方のことなどを書いております

書道とパンダとハイボール2

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2020 All Rights Reserved.