どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【オーダーメイドコミュニケーション研修】挨拶は全てに通じる

2020/02/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

コミュニケーションカウンセラーの岡部あゆみです

先日、幼稚園の園長先生とお話しする機会があった

「うちの幼稚園は厳しいっていわれているのよ」と
おっしゃっていたので私は訊いてみた

「なぜそのように言われているのですか?」

そしたら

園の先生方が保護者に挨拶をするときは
きちんと立ち止まり、目を見て笑顔で「おはようございます」と
頭を下げることにしているそうだ

すれ違いざまの「おはようございます」ではなく
その型を徹底しているそう

これは子ども達にもそうで、必ず「先生おはようございます」と
立ち止まり目を見て挨拶し頭を下げる

そのあと、こうもおっしゃっていた

「でもね、これが簡単そうに見えてなかなか徹底することってできないのよ」

そうだなあと聞いていて思った

朝の忙しいときとかつい、声だけで言ってしまいがちだ

子ども達も忘れる時もある

一つを徹底させるということは根気と時間がいる

だけど、その一つを徹底させることが出来たら
次に挑戦することはこの1つにかかった時間よりも
短くなるはず

何故なら徹底ということが習慣になっているから

諦めず毎日続けることが徹底の近道だ

その園長先生は最後にこうおっしゃっていた

「いずれこれがその人の気品になっていくのよ」と

良い言葉だなあと思った

※当たり前のことって難しい
接客・チームワーク研修をしております

研修・講演・書道のご相談はこちらからお願いいたします

【お申込みとお問合せ】

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2019 All Rights Reserved.