どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【オーダーメイドコミュニケーション研修】業務なのか思いやりなのか?

2020/02/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

コミュニケーションカウンセラーの岡部あゆみです

Aさんは学校の先生です

ある日の職員会議でごのような話が出ました

とある先生のツイッターより

【職員会議では減らすことができる業務の話がでたので
初任者の職員室の机拭きの廃止を提案した。
そしたら校長が「思いやりの心を育てたいという私の思いが
あなたには伝わってないんですね」と言われた】

そもそもの話し合いの立ち位置が違っています

【業務】職業や事業に関して継続して行う仕事
社会生活において反復・継続して行う活動のこと

【思いやり】他人の身の上や心情に心を配ること
※デジタル大辞泉(小学館)

とある

皆さんはどう考えますか?

それぞれ意見はあると思います

でも会議の流れで言うと
この場合、校長先生の言葉の後に
続けられる職員の方はいないのではないかと思う
これで議題が終了してしまう

会議という名の説得になっている

新任の机拭きの習慣はいつから始まったのか?
なぜ始まったのか?
メリットは?
デメリットは?
代替え案は?
無くなってしまったらどういう影響があるのか?

職場での長年の習慣というのがどこにでもあると思う

これまでずっとやっていたからという理由だけでなく
何か意見が出た時は見直すチャンスだと思い
客観的に意見交換をすることが必要かもしれません

職場のお悩み110番メルマガ登録はこちらから
【お申込みとお問合せ】

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2019 All Rights Reserved.