【オーダーメイドコミュニケーション研修】周りのせいにしていると
2020/02/25
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
書道とコミュニケーションで人を笑顔に!がモットー
コミュグラフィーナ代表岡部あゆみです
資料を作成していたAさん
はかどらなくてイライラしていたのでしょうか?
周囲のおしゃべりが気になります
「静かな環境だともっと私は仕事ができるのに」
でも普段はAさんも、おしゃべりしています
自分の仕事がはかどらないことを
周囲の環境のせいにする人がいます
そういう人ってその人自身は気づかないかもしれませんが
周りの人はシビアに見ています
人のせい、環境のせいにしていると
自分自身の成長もありませんし
信用もなくなります
この信用というのは
Aさんと仕事をして、うまくいかないと
自分のせいにされるんじゃないか?という不信感です
そうすると失敗するのを恐れます
悪循環ですよね
うまくいかないときは自分の仕事を見つめましょう
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!