【オーダーメイドコミュニケーション研修】制服での休憩・・皆の目が気になります
2020/02/25
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
書道とコミュニケーションで人を笑顔に!がモットー
コミュグラフィーナ代表岡部あゆみです
制服というのは
警察官、消防士、運転手、介護士、看護師などなど
一見してすぐに職業がわかるアイテムだ
その制服が裏目に出る場合もある
休憩時間などに制服でコンビニに入ると
さぼっていると苦情が入ることがある
バスの中にも
【運転席で水分補給をする場合があります
ご了承ください】という貼り紙をしている会社もある
ちょっとこれは世間の目が厳しすぎだ
もし、こういう苦情が会社に来たとしても
「ご心配いただきありがとうございます。当社の規定で休憩をしていることですので
私達も了承済みです。大丈夫でございます」くらい毅然と対応することも
時には大切なような気がする
それができるのは、やはり責任者しかいない
【8/20体験セミナーのご案内】人が育つ職場を作り上げる3つのヒント
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!