どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

予測して伝える

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

同じ作業でないと不安になる人もいる

でも、いつも自分の思い通りにできるとは
限らないので、突然の変化も出てくる

臨機応変が得意じゃない人にとって

自分が予測していないことが起きると
能力を発揮できないことが多い

そういうタイプだなと思った時には

少し時間の余裕を持って
指示してあげることも大切です

これから起こることを予測して
伝えてあげる

例えば

『△時になったら○○をしてほしいのですが
焦らなくて大丈夫です
□□さんと一緒にしてもらうことになります
□□さんにも伝えておきますね

作業の順番はこれです
疑問におもったことやわからないことがあったら
遠慮なく聞いてくださいね』

これだけでも、次にやることがわかるので
不安が少なくなると思います

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2022 All Rights Reserved.