どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【働きやすい人間関係のために】五代友厚の名言より

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

五代 友厚(ごだい ともあつ)は、鹿児島県生まれで

江戸時代末期から明治時代中期にかけての日本の武士(薩摩藩士)であり実業家でもあった
大阪経済を立て直すために、商工業の組織化、信用秩序の再構築を図った
大阪経済界の重鎮の一人とも言われている

東の渋沢(渋沢栄一)西の五代と言われるほど、経済界に影響を及ぼした

その五代氏の名言で次のようなものがある

自分より地位の低いものが自分と同じような意見なら
必ずその人の意見として採用すること

ドラマ半沢直樹では
失敗は部下のせい、手柄は自分のせい
という上司がいたが
そういう人は人望がない
部下からの信頼も当然ない

部下を輝かせることで自分も輝く

※ 岡部へのご連絡はこちらからお願いいたします

【電話でのお申し込みとお問い合わせ】

【メールでのお申込みとお問合せ】

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2020 All Rights Reserved.