どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【オーダーメイドコミュニケーション研修】報・連・相を受けた後に

2020/02/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

コミュニケーションカウンセラーの岡部あゆみです

社会人になると、報・連・相が大切ということをよく聞きますが

報告を受けた側が心がけるとよい言葉を見つけました

  この方はこのようにまとめています

最初は「ほうれんそう」もうまくできないかもしれません

だけど初めから出来る人はいません
コツがいります

でもコツがいるということは逆にコツをつかめば
できるということです

笑いのツボがそれぞれ違うように
覚えるコツもそれぞれ違います

コツを見つける名人になるには
まずは相手を見ること
話を聴くことです

※企業研修や講演をしています

これまで接客・サービスマナー・保護者対応・職場の人間関係などの
研修・講演をしてきました

研修は授業形式で皆さんの話を聴きながら対話を大切に進めています
講演は、働きやすくなる・気持ちがラクになるコツを紹介しています

お問い合わせはこちらまでお願いいたします

【お申込みとお問合せ】

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2019 All Rights Reserved.