どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【オーダーメイドコミュニケーション研修】消費税が10%になってのお客様対応注意点

2020/02/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

コミュニケーションカウンセラーの岡部あゆみです

消費税が10%に変わりました

お店によっては今日10/1は、レジ対応のために
お休みをするところも多いと聞いています

8%と10%の品物が混在するところでは
対応が大変だと思います

お客様も今までよりもレシートや対応に
注目するようになると思います
もし、自分がお客様の立場でも今までよりはちょっと
注目してしまうのではないでしょうか

変わったばかりの今は

とにかくミスなくお会計をすることに注意していきましょう

そのためには
声出し確認が効果的です

お客様の注文内容を声に出して復唱する

飲食店ならば
「○○を店内でおひとつ」
「○○をお持ち帰りでおひとつ」など

会計後、レシートを渡す際に今一度
一緒に確認するのもいいですね

会社で請求書を送るときも

どこの仕事から10%なのか
わかりやすく相手に伝わるような
ひと言を添える工夫も良いですよね

新しいことが始まるときには
今までの接客基本と業務の基本を
見直す機会です

そして、会話の機会も増えます

人が一度に理解できる時間は7秒といわれています
それ以上になると、聴いていても頭に入ってこないこともあります

7秒というと
「お客様、こちらの商品は8%になります。ありがとうございます」
このくらいです

もし、お客さまからクレームがあったときには
焦って早口で説明してしまうと
お客様はわからなくなってしまいます

落ち着いて、短めに説明し、一呼吸おいてから
また話すようにしましょう

まだお互い慣れていないときです

そういうときだからこそ、焦らずに確認の基本を徹底して
取り組みましょう

コミュニケーション研修のご質問とお問い合わせはこちらから
お願いいたします

【岡部のコミュニケーションとは】

【お申込みとお問合せ】

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2019 All Rights Reserved.