いつか使うかもは、使いません

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
Aさんの職場で
5年使わなくても
これから使うことがないだろうものでも
まだ使うかもしれないから捨てないでくださいと
やたら溜め込む上司がいたそうだ
掃除がはかどらなくてAさんをはじめ
職場の人はイライラしていたそうだが
今年、その上司が退職したそうだ
そのあと、Aさんたちは大掃除をした
そしたら動線が良くなり
仕事が楽になったという
物でここまで変わるのであれば
使わないものは少しずつ整理していったほうがいい
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!