本業とは違う所で

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
工場での組み立て作業が好きだったAさん
順調だったにも関わらず
上司が変わった途端
ストップウォッチを持って1分以内にと言われ
1分過ぎたら、ペナルティとして
会社の本を音読させられる
そして読み間違ったら怒鳴られるという日々になり
好きだった組み立ての仕事が恐怖になり
辞めてしまったそうだ
変な関わり方をして
本業とは違うものを求めていると
どんどん人は、辞めていく
それに気づくのは、いつだろうか?
人材が流出してから気づくのでは遅い
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!