背中で語る人

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
Aさんの上司は
率先して、残業せずに成果をだしているタイプ
Bさんの上司は
「早く帰れ」と言いながらも毎日残っているタイプ
残業が無くなる職場は
間違いなくAさんの職場だ
良い上司は口よりも背中で語る人だと思うと誰かが言っていた
口ではいくらでも言えるが
大切なのは、何を言うかではなく、日々の行動だと思う
職場では行動する背中を見られている
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!