【働きやすい職場つくり】流れを作る
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
仕事を一度覚えると忘れないが
その流れを崩すことを嫌がる人がいる
例えば、来客などのイレギュラーなことがあったりすると
次に何をしたらいいのかが抜けてしまう
あと、たまたま近くにいたときに
「これもやっておいて」と言っても
抜けてしまうこともあります
傍から見ると
ちょっとそんなことがあっただけで何で?
と思うかもしれませんが
本人には深刻です
指示するときに、これからやってもらう仕事の
あとにいつもの作業の○○をやってねと言うだけで
またいつもの順番に戻ればいいんだと理解しやすくなることがあります
このあと○○やってねという言葉は
次の目的地を知らせるナビのようなものです
あなたが、「え?これもできない?」と思ったときは
指示の仕方を変えていく時期なのかもしれません
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです
職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です
でも人間関係の悩みには必ず出口があります
皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています
大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに
研修・講演をさせていただいております
コミュニケーションコラムを毎日更新しています!