どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【人間関係の悩みには必ず出口がある】あっキャパを超えているなという基準を持つ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

自分の限界って案外自分ではわからない

まだ大丈夫!まだ出来る!
そう思って動いていると
ある日突然、
起き上がれなくなったりする

Aさんは忙しくなってくる目安を家事で図っています

掃除する時間がない
食事を作る時間がない

そう思ったときに
ちょっと自分のキャパシティを超えてるなと思い
仕事を調節するそう

仕事もプライベートもどちらも大切です

そして人は誰もが万能ではなく
できる範囲が限られています

自分のコップの水が溢れ出す前に
気づくことができる目安をもつことは大切です

そして周囲の人も
あっこの人無理しているなと思ったときは
「手伝えることない?」
「○○を一緒にやろうか」などと声を掛けてあげてください

「大丈夫?」と聞くと「大丈夫」と返ってくる確率が高いので
具体的に声を掛けてあげることも大切です

 

女性経営者の皆様へ 相談のサブスクを始めました

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2020 All Rights Reserved.