どう伝えたらいいの?どう聴いたらいいの?

【オーダーメイドコミュニケーション研修】皆勤賞をやめます

2020/02/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!コミュニケーションカウンセラーの岡部あゆみです

『皆勤賞を廃止します』

ある園でのお話です

子ども達に園長先生は言いました

「インフルエンザでも登園してくる生徒がいます
病気の時はお休みすることが皆さんの仕事です」

これは子ども達もそうですが会社でも当てはまるかもしれません

体調が悪くても休めない
家族が体調不良・・でもシフトが・・

何も皆勤賞が悪いわけではありません

でも・・『休まないことが良いこと』という価値観だけが
一人歩きをしてしまうと辛い時もあると思います

責任感が強い人ほど休めなくなっていることも・・

人手不足の今
どこもギリギリの状態です

朝、休みの連絡をもらって
「どうしよう・・回らないよ~」と焦ることもあると思います

そういうときは時間に余裕のある時に全員で
この場合はどうしたらいいかと色々なパターンを考え
行動をシュミレーションしておくのもいいかもしれません

午後のシフトが休んだら?
Aさんが休んだら?
など共有しておくと
休む方、休まれた方も焦る確率が減ります

ちょっと頭の中で想像できるだけで
そのあとの行動がしやすくなるかもしれません

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
産業心理カウンセラー&書道家の 岡部あゆみです  職場や日常での悩みの第一位は、昔も今も人間関係です でも人間関係の悩みには必ず出口があります 皆さんの気持ちがラクになるお手伝いをしています 大丈夫!何とかなる!何とでもなる!をモットーに 研修・講演をさせていただいております コミュニケーションコラムを毎日更新しています!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 伝え上手・聴き上手になる , 2019 All Rights Reserved.